戸建住宅の和室の床を畳からタイルカーペットへのリフォーム依頼です!
Before

After

1.畳撤去

畳撤去後の状況です。
築7年程の家で砂や埃が少し溜まっていたので掃除もしました。
2.下地+断熱材敷き込み+気密テープ+ベニヤ張り

和室は寒いのでしっかり断熱します。
写真撮り忘れましたが(-_-;)、断熱材の継ぎ目や桟木との取合いに気密テープを貼って
ベニヤを敷くので敷居との高さに注意です。
3.タイルカーペット敷き

最後にタイルカーペットを敷き詰めて完成です。
敷き方向はオーソドックスな市松張りとしてます。
温かくて見た目もすっきりしました!
タイルカーペットは汚れた部分を自分ですぐ張り替えられるので意外とメンテナンスが楽です。
床以外にも壁や天井も併せてリフォームを行う事も多いので、ご予算に合わせて相談や提案を行っております。
ぜひお気軽にお問合せください!